パソコン修理
お申し込みフォーム
オンラインプラン
ワインコイン相談(500円/15分)
お電話やオンライン会議ソフトを利用した相談形式です。
お客様より現状や不良箇所をお聞きし適切な対応を行います。
その場で解決可能な内容の場合はオンライン上で指示をし解決を試みます。
現物を診断しないと判明しない場合は宅配プランに引き継ぎます。
参考料金
・システムやアプリの設定等に関する相談(1セット(15分)500円/15分)
・パソコンパーツの故障および不具合(2セット(30分)500円/15分)
・システムやアプリの設定および更新に関する相談(3セット(45分)500円/15分)※アップデート時間なども含むため
・PC構成相談(4セット(1時間)500円/15分)
※あくまでおおよその所要時間となりますので実際の相談内容により時間が異なることがあります。
※時間延長可能であり、予約時間がオーバーしそうな場合はこちらで延長か終了かをお尋ねします。
宅配プラン
宅配プラン(送料お客様負担)
①お申し込みフォームに必要項目を入力。
②パソコンを弊社に発送
梱包箱をお持ちの方:お客様ご自身での梱包をお願いいたします。
※修理するパソコンのほかに、ACアダプター、付属のCD、DVDなどがあれば同梱してください。
※発払いでの発送をお願いいたします。着払いで発送された場合受取ができず返送されます。
梱包箱をお持ちでない方:市販の丈夫な箱やヤマト運輸のパソコン宅急便をご利用ください
※修理するパソコンのほかに、ACアダプター、付属のCD、DVDなどがあれば同梱してください。
※発払いでの発送をお願いいたします。着払いで発送された場合受取ができず返送されます。
③診断後、修理代のお見積りをお客様にご連絡いたします。修理・キャンセルのご確認後、修理を行います。
※修理不可の場合やお見積もり後修理ができなかった場合はキャンセルとなります。
※返送の際の配送料はお客様負担となります。
④修理、動作確認完了後お客様宅に発送いたします。
※返送の際の配送料はお客様負担となります。
注意事項
修理に着手する前にキャンセルされた場合にかかる費用は発送と返送の送料のみとなります。
お見積もりを了承していただき修理が完了した場合に費用が発生いたします。
お見積もり前及びお見積もり後の修理段階で修理不可及び修理ができなかった場合はお見積もり料金はいただきません。
訪問プラン
訪問プラン(日本国内全域対応)
日本国内全域において対応いたします。
なお出発場所が東京都のため出張場所により遠方の方は高額になる場合があります。
①お申し込みフォームに必要項目を入力。
②内容確認、診断後、修理代のお見積りをお客様にご連絡いたします。修理・キャンセルのご確認後、出張修理を行います。
※修理不可の場合や出張後修理ができなかった場合はキャンセルとなります。
※出張費用はお客様負担となります。
④出張修理、動作確認完了後お見積もり料金の支払いとなります。
注意事項
お見積もり段階でキャンセルされる場合は費用はかかりません。
お見積もりを了承していただき出張修理が完了した場合に費用が発生いたします。
お見積もり前及びお見積もり後の出張修理段階で修理不可及び修理ができなかった場合はお見積もり料金はいただきません。
いずれの場合でも出張を行った場合は出張費用が発生いたします。
主な対象
・マルチディスプレイ設定
・ソフトウェアインストール
・メール設定
・インターネットメンテナンス
・イベント関係のパソコン設備設定
※記載以外の内容についても対応可能ですので一度お問い合わせください
不具合部分から概算料金を確認する
症状診断
概算料金
電源の不具合
症状例
電源が入らない 電源は入るがすぐに切れてしまう 操作中に電源が切れてしまう
症状の主な原因電源
ユニットの故障 マザーボードの故障 電源スイッチの断線
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
画面の不具合
症状例
画面に線が入る、表示が崩れる 電源ランプはつくが表示されない
症状の主な原因
グラフィックボードの故障 電源ユニットの故障 記憶媒体の故障
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜300,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜339,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
OSの不具合
症状例
起動画面の途中で進まない 青い画面や黒画面が出て止まる 再起動を繰り返す
症状の主な原因
記憶媒体の故障 アップデートの失敗 ウイルスによる影響
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
システムの不具合
症状例
操作中に意図せず再起動する 警告音がでることがある 定期的にフリーズしてしまう
症状の主な原因
記憶媒体の故障 グラフィックボードの故障 OS(Windows)の破損
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜300,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜339,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
動作の不具合
症状例
起動や動作が異常に遅い ファイルを開くのに時間がかかる、開くことができない
症状の主な原因
電源ユニットの故障 記憶媒体の故障 CPUクーラーの故障
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
故障の不具合
症状例
ファンから異音、臭いがする ファンの回転音がうるさい いつもと違う動作音がする
症状の主な原因
冷却ファンの故障 HDD(ハードディスク)の故障 電源ユニットなどのコイル鳴き
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜300,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜339,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
バッテリーの不具合
症状例
充電ができない 充電がすぐになくなる バッテリーが膨張してきている
症状の主な原因
充電回数が多い フル充電による負荷 高温・低温環境での使用
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
周辺機器の不具合
症状例
キーボードが反応しない キーと異なる文字が入力される 文字が勝手に入力される
症状の主な原因
接続ケーブルの故障 電池切れ アプリケーションの不具合
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
ネットの不具合
症状例
URLを入力しても表示しない 接続エラーメッセージが出る メールの送受信ができない
症状の主な原因
LANケーブルの故障・外れ 無線LANの不調 ルーターの不具合
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
データの不具合
症状例
データが消えてしまった データを取り出したい データをバックアップしたい
症状の主な原因
記憶媒体の故障 OS(Windows)の破損 誤操作によるデータ破損
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
ソフトの不具合
症状例
操作中に固まる アプリケーションが起動しない ウイルスに感染したかもしれない
症状の主な原因
OS(Windows)の破損 記憶媒体の故障 アプリケーションの不具合
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜72,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。
ハードの不具合
症状例
DVD/ブルーレイが使用できない 内蔵カメラが映らない パソコンから音がでない
症状の主な原因
CPUの故障 グラフィックボードの故障 記憶媒体の故障
修理費用概算
・部品交換なし:基本料金(5,500円〜33,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約12,100円〜39,600円)
・部品交換あり:基本料金(5,500円〜33,000円)+交換パーツ(約5,500円〜300,000円)+配送料(約3,300円×往復)=総額(約17,600円〜339,600円)
※基本料金は症状に対する作業料金例です。
※交換パーツ料は利用するパーツによって料金が異なります。



