オーダーメイド(BTO)PCとは
オーダーメイド(BTO)PCとは
オーダーメイド(BTO)PCは、Build To Orderの略で、「受注生産」を意味します。 藤田製作所では、1からお客様に合わせた構成を提案し製作することが可能です。 用途に合わせてパーツ構成を変更し、お客 様の用途やご要望に合わせた1台を製作いたします。さらにオーダーメイド以外にも既製品として決まった構成のパソコンを買うことも可能です。藤田製作所のオーダーメイド(BTO)PCは安心の国内生産で24時間サポートをしております。
オーダーメイド(BTO)PCのメリットとデメリット
メリット
デメリット
-
カスタマイズ性が高く、必要な性能に合わせて選べる
既存の構成では満足がいかない場合やお客様の重視する部品についてカスタマイズすることが可能です。選択できるカスタマイズ以外にも製品名やスペックを教えていただければお見積もりを出し生産することが可能です。 -
コストパフォーマンスが良く、不要な機能を省ける
不要な機能を省くことで全体の値段が下がり周辺機器購入や他部品のアップグレードなどに予算を回すことができます。
藤田製作所では市場にあるすべての製品に関してお取り扱いをすることができます。ご連絡をいただければお値段のご報告をしご了承いただいた場合すぐに注文いたします。 -
組立の手間がなく、すぐに使用可能
不安で面倒な組み立ての手間がなく到着後すぐに電源を入れて使用することができます。
自分で組み立てた場合故障や初期不良も自己責任となるため追加料金がかかってしまうかもしれません。しかし藤田製作所に任せれば製品検査済みで到着後の万が一の初期不良などの対応をしております。
-
パーツ選びに知識が必要
選択肢が複数あるためどれを選べばいいかわからない場合があります。そんな時はおすすめ構成や初期設定の構成を選びましょう。後からパーツのアップグレードや交換も可能です。※別途料金 -
初期設定が必要
パソコンを買ってすぐにやることは初期設定です。アカウント作成や細かな設定が面倒な場合があります。しかし、藤田製作所では初期設定やプログラムのダウンロードやインストールを代行するサービスを行っています。 -
納期がかかる場合がある
受注生産のため受注が入ってからパーツの発注作業を行う場合があります。そのため通常1〜30日ほど生産に時間が勝ってしまう場合があります。その間お客様とは綿密に連絡を取り合い状況報告に努めます。
生産フロー
お客様からの受注→弊社でのパーツ在庫の確認及びパーツの発注→パーツが揃い次第生産開始→製品検査→発送
オーダーメイド(BTO)PCのおすすめ商品
ゲーミングPC
オーダーメイド(BTO)PCの選び方
CPU
グラフィックボード
パソコンの処理速度を左右する重要なパーツです。CPU性能が低いとカクツキが出ることがあるので、できるだけ高い性能のCPUがおすすめです。ゲーミングパソコンのCPUは基本【Core i5またはRyzen 5】以上を選びましょう。詳細には世代にも違いがあり最新世代の方が性能が高いです。同じCore i5でも10年前のものと最新のものでは雲泥の差があるのでここは要チェック。藤田製作所では基本最新世代を使用しております。世代の入れ替わり時期などやアウトレット製品については1世代または2世代前のものを使用する場合があります。その際はわかりやすい記載があるのでご確認を
グラフィック性能を求められるゲームや動画編集などでは必須のパーツです。高画質でなめらかに動かすなら最新の【RTXシリーズとRADEONシリーズとIntel Arc】がありRTXシリーズが一番おすすめです。詳細には世代にも違いがあり最新世代の方が性能が高いです。同じRTXシリーズでも10年前のものと最新のものでは雲泥の差があるのでここは要チェック。藤田製作所 では基本最新世代を使用しております。世代の入れ替わり時期などやアウトレット製品については1世代または2世代前のものを使用する場合があります。その際はわかりやすい記載があるのでご確認を
メモリ
SSD
処理を行う作業領域のことです。藤田製作所では標準構成で16GBです。最新ゲームや動画編集をするなら32GB以上に以上にアップグレードするのがおすすめです。詳細には容量、規格、クロック周波数にも違いがあります。藤田製作所では基本最新世代を使用しております。世代の入れ替わり時期などやアウトレット製品については1世代または2世代前のものを使用する場合があります。その際はわかりやすい記載があるのでご確認を
データ保存するためのパーツです。ソフトやゲームを素早く読み込む【SSD】を搭載することで起動やロードをスムーズにできます。容量は今後のことを考えて1TB以上がおすすめです。詳細には容量、規格、転送読込速度にも違いがあります。藤田製作所では基本最新世代を使用しております。世代の入れ替わり時期などやアウトレット製品については1世代または2世代前のものを使用する場合があります。その際はわかりやすい記載があるのでご確認を
オーダーメイド(BTO)PCのFAQ
オーダーメイド(BTO)PCの注文方法
既製品を購入する場合
変更やオーダーメイドで注文する場合
-
購入したい製品の製品ページを開く
-
カートに追加ボタンを押す
-
カートページより購入手続きに進む
-
お支払い方法を選択する
-
氏名や住所などの注文者情報を入力する
-
決済画面より決済を行う
※決済方法により異なります -
注文確定
※その他心配なことなどがありましたらお気軽にお問い合わせください。
-
オーダーメイドPCのお見積もりフォームを送信またはお問い合わせをする
-
構成などが決まり次第専用ページができます
-
製品の製品ページを開く
-
カートに追加ボタンを押す
-
カートページより購入手続きに進む
-
お支払い方法を選択する
-
氏名や住所などの注文者情報を入力する
-
決済画面より決済を行う
※決済方法により異なります -
注文確定
※その他心配なことなどがありましたらお気軽にお問い合わせください。


